-
和紙の絵葉書『秋のひかり』
¥385
秋色に染まりつつある木々。 その間からこぼれる光を受けて・・・。 粒子のように優しい木漏れ日が降り注ぐ、秋のひかりの幻想風景です。 短い秋を味わっていただくアートピースとして、お部屋に飾って季節を楽しむアイテムに。 秋のお便りや贈り物としても最適です。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の文化を守るため、和紙での印刷にこだわっています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 葉書の裏面の郵便番号の表記はありません。 約100×148mm
-
雨の花
¥4,000
布用絵の具で描いた紫陽花の花のハンカチです。 手に取るたびに、まるで雨上がりの庭園を散歩しているかのような幻想的な気分に浸れます。 にじんだ絵の具の味わいが質感が雨を表現しています。 晴れの日も雨の日も、手に取り見るだけで心穏やかに・・・ 大切な方への贈り物にも最適です。 バンダナサイズの大きめのハンカチとしても、窓辺に飾るアートとしてもお使いいただけます。 手洗いのみをおすすめします。機械洗いや塩素系漂白剤の使用は避けてください。 サイズ:52×52㎝
-
和紙の絵葉書『みかんの環』
¥385
明るい気持ちにせてくれるみかんの環を描き絵葉書にしました。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
メッセージカード『みかんの環』
¥420
おめでたい気分にさせてくれるみかんのカード。 贈り物に添えたり、気持ちを伝えるツールとしてお役立てください。 オンデマンド印刷 紙はアラベールホワイト130kg 名刺サイズ 10枚入り
-
トレーシングペーパーカード『春の散歩道』
¥600
春の菜の花の風景をカードにしました。 春の光が透けるアートピースのような美しいカードです。 角丸仕様ですので、優しい雰囲気を纏います。 窓辺に飾ったり、メッセージカードとしてお祝いやお礼の気持ちを伝えてください。 紙はトレーシングペーパー168kg A7サイズ(74×105mm) 10枚入り
-
メッセージカード『冬の陽』
¥480
春にポンポンふわふわした花をつけるミモザ。 冬のお日様という意味があるのだそうです。 春のご挨拶や贈り物に添えたり、気持ちを伝えるツールとしてお役立てください。 ミモザの絵柄の和紙の絵葉書もあります。 https://hoshitsukiyo.thebase.in/items/58985646 オンデマンド印刷 紙はアラベール スノーホワイト130kg 名刺サイズ 10枚入り
-
蜜柑月と芳香のカード
¥660
柑橘から採れたエッセンシャルオイルのための試香紙として作ったまあるいカードです。 オイルをつけてもシミになりにくく、絵柄も滲みません。 香りをつけてお手紙や携帯カバー、財布などに忍ばせて。 裏面は無地ですので、メッセージカードとしてお使い頂けます。 紙はアラベールナチュラルとアラベールスノーホワイト200kg ハガキほどの厚みがあります。直径は60mmです。 5枚ずつ、計10枚入り。
-
ミニレターセット『花景』
¥440
ちょっとしたお手紙を書きたいときにあると嬉しいミニレターセットです。 一年の季節の移ろいを上下に配置しています。 年間を通じて使える色とりどりの便箋を10枚、 便箋を半分に折りたたむとちょうど良いサイズで収まるトレーシング仕様のミニ封筒を5枚入れています。 お相手へご自身の気持ちを伝えるツールとして、ぜひご活用頂きたいです。 【紙の種類とサイズ】 便箋:サンレイド68kg、90mm×120mm 封筒:トレーシングペーパー、65mm×100mm
-
和紙の絵葉書『ブルークリスマス』
¥385
ブルーのトナカイを描き、冬の「青」を表現しました。 神秘的な雰囲気を持つ、神獣のようなトナカイ。 雪の精なのかもしれません。 氷のようなクールな色合いですが、目は優しくこちらをじっと見つめています。 今年もサンタクロースを乗せて大忙しでしょうか? 大人のクリスマスギフトに添えても素敵ですね。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書『野薔薇の実』
¥385
野薔薇の実のクリスマスカードです。 寒い時期になるとルビーのように赤く色づく野薔薇の実。 束にした様子を繊細で細やかなタッチで描いています。 さりげないクリスマスのアイテムとしてインテリアにも馴染みやすいかと思います。 プレゼントに添えても素敵です。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
和紙のクリスマスカード『山帰来と不思議なひかり』
¥385
大人っぽいシックなクリスマスカードです。 山帰来と不思議なニュアンスの光源を絵葉書の上で構成しました。 和紙に印刷しているので、黒の雰囲気も強すぎないで優しい印象です。 クリスマスのプレゼントに添えたり、お部屋に飾ってくださいね。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書『姫林檎と小枝』
¥385
小さな姫林檎と小枝のクリスマスカードです。 背景にニュアンスを加え、シンプルながらにも存在感のある雰囲気に仕立てました。 さりげないクリスマスのアイテムとしてインテリアにも馴染みやすいかと思います。 プレゼントに添えても素敵です。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書『Starry Night』
¥385
寒さが日に日に進む季節になると、一段と夜空の星たちの輝きが増してきます。 そんな季節になると贈ったり飾りたくなる絵葉書を作りました。 月や宇宙、銀河系のイメージをモノトーンの世界で表現しました。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書セット『クリスマスカード3種』
¥1,150
アトリエ星月夜が初めて作ったクリスマスカードです。 3種をセットとしました。 野ばら、山帰来、姫林檎をモノクロームで描きました。 背景には水彩画のニュアンスをグレーで敷いています。 ぜひ、クリスマスプレゼントに添えてお楽しみください。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 裏面は無地で、郵便番号は入っていません。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書『金木犀』
¥385
原画は金木犀の芳香蒸留水で絵の具を溶いて描きました。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書『秋の古寺』
¥385
地元の由緒正しい古寺。 飛び石が続く道に、光が刺す様子と、秋の紅葉の姿を描きました。 短くも豊かで美しい秋の情景をお部屋に飾ったり、秋の便りのアイテムとしてご活用ください。 最後の画像は原画です。 原画は透明水彩で描いています。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 印刷を施すとどうしても色合いが沈みますが、和紙独自の風合いをお楽しみ頂けるかと思います。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書『萩』
¥385
初秋に咲く萩の花を手折って描きました。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書『めぐる香り』
¥385
夏から秋にかけての草木花たちを描きました。 むくげや桔梗、撫子、葛の花・・・ 初秋にかけて、少しずつ落ち着いた色彩に変化する季節は、心までも穏やかな気持ちになります。 その季節を絵にすると不思議と香りを感じる絵葉書になりました。 香りなき香り・・・ 感じてくださると嬉しいです。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
和紙の絵葉書『鬼灯』
¥385
お盆の時期に朱い実を付ける鬼灯(ほおずき) お盆になるとあの世からこの世へと帰ってくるご先祖様を迎える灯のようです。 足元を照らす提灯かもしれません。 お盆といえば、この鬼灯を飾ってご先祖様の盆棚を作っていた祖母を思い出します。 この時期に絵葉書を飾ってみるだけでも、ご先祖様を思い出せるきかっけになるかもしれないですね。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm
-
アソートカードセット 手描きの袋入り
¥4,000
SOLD OUT
手描きした絵柄の巾着袋に、オリジナルのカード12種類をセットにした嬉しいボリュームセットです。 様々なサイズ、紙、形状のものが入っています。 袋には、布用絵の具で描いた繊細な絵柄を手描きしている1点物です。 絵の具に少しラメを混ぜていますのでキラキラとした光沢を感じて頂けます。 こちらは洗濯には弱いので、手洗いで優しく押し洗いをしてください。 カードを使った後は袋も日常でお使い頂けます。 贈り物にも嬉しい品物です。 カードのみのアソートセットもございます。 https://hoshitsukiyo.thebase.in/items/77019549 袋サイズ:約175×260mm マチなし 材質:コットン 他(薄手)
-
アソートカードセット
¥1,100
オリジナルのカードが12種類がセットになったアソートセットです。 様々なサイズ、紙、形状のものが入っています。 カードの購入に際し、お試しとしてもオススメです。 通常よりお得になっています。 迷われたらまずはこちらからお求めいただくと良いかと思います。 封筒に入れて、お届けします。
-
デジタルアート「せとうちのうみ」
¥300
四国、愛媛の海は瀬戸内海と呼ばれています。 波はとても穏やか。 暑い日に海へと出かけた際に見た、夏らしい風景を描きました。 風景をご自宅のプリンターなどで印刷して楽しんで頂けます。 この機会にぜひお部屋のインテリアに取り入れてみるなどして楽しまれてください。 商用可能ですので、アイデア次第で広告などの商品にもご活用頂けます。 ただし、様々な方がお使い頂く可能性もあります。 お届けはダウンロードによるお渡しになります。 購入後、ダウンロードして頂けます。 ダウンロードしていただく実際のデータには「atelier hoshitsukiyo」の文字は入っておりません。 jpegのみ ダウンロード期限は購入完了から72時間、3回までおこなえます。 制作 Procreate(iPad Pro)、Adobe Photoshop 幅2732pixel×高さ2048pixel、解像度132dpi A3サイズくらいでしたら、そのまま印刷しても荒さが気になりません。 RBGモードのデータです。 ※画面では綺麗に見えますが、印刷すると色はCMYKになり、沈んだ色に変わります。紙に印刷する場合はお手元のソフトで色調整をしていただいても構いませんが、すでに色調整は最適な状態で施しております。 ///////////////////【注意点】/////////////////// ・著作権は放棄していません。著作権はアトリエ星月夜/環が所有します。 ・素材の使用はダウンロードしたご本人のみがお使い頂けます。 ・素材をそのまま二次配布したり、販売することはできません。 ・その他、不適切な使用が認められた場合は追加料金を請求することがありますのでご注意ください。 ・素材は過去にアトリエ星月夜で使用したことがあるものも一部含みます。 ・使用目的をお聞きする場合がございます。 ・デジタル素材の性質上、実物と画像に若干の差異が生じる場合がございます。 ◎安心してご利用頂くため、ご不明な点はお気軽にお問合せください。
-
デジタルアート『夏の大洲城』
¥300
デジタル描画で追及した心象風景です。 夏の大洲の風景を爽やかに描きました。 淡いブルーカラーが涼しげで、夏らしい雰囲気です。 まるで夏の城にふさわしい幻想的な世界を描いています。 風景をご自宅のプリンターなどで印刷して楽しんで頂けます。 この機会にぜひお部屋のインテリアに取り入れてみるなどして楽しまれてください。 商用可能ですので、アイデア次第で物産の商品にもご活用頂けます。 ただし、あくまで素材ですので、様々な方がお使い頂く可能性もあります。 絵は絵葉書として、先立ってアトリエ星月夜で販売しています。 https://hoshitsukiyo.thebase.in/items/75673127 お届けはダウンロードによるお渡しになります。 購入後、ダウンロードして頂けます。 ダウンロードしていただく実際のデータには「atelier hoshitsukiyo」と「meg」の文字は入っておりません。 jpegのみ ダウンロード期限は購入完了から72時間、3回までおこなえます。 制作 Procreate(iPad Pro)、Adobe Photoshop 幅2732pixel×高さ2048pixel、解像度132dpi A3サイズくらいでしたら、そのまま印刷しても荒さが気になりません。 RBGモードのデータです。 ※画面では綺麗に見えますが、印刷すると色はCMYKになり、沈んだ色に変わります。紙に印刷する場合はお手元のソフトで色調整をしていただいても構いませんが、すでに色調整は最適な状態で施しております。 ///////////////////【注意点】/////////////////// ・著作権は放棄していません。著作権はアトリエ星月夜/環が所有します。 ・素材の使用はダウンロードしたご本人のみがお使い頂けます。 ・素材をそのまま二次配布したり、販売することはできません。 ・その他、不適切な使用が認められた場合は追加料金を請求することがありますのでご注意ください。 ・素材は過去にアトリエ星月夜で使用したことがあるものも一部含みます。 ・使用目的をお聞きする場合がございます。 ・デジタル素材の性質上、実物と画像に若干の差異が生じる場合がございます。 ◎安心してご利用頂くため、ご不明な点はお気軽にお問合せください。
-
和紙の絵葉書『常盤露草』
¥385
儚く咲く常盤露草を描きました。 葉が露草に似いて常緑であるから名付けられた名前だそう。 ふんわりと咲く姿が羽のようです。 一枚一枚手漉きされた最高級和紙に印刷しています。 和紙の風合いと絵の優しいタッチが相性が良く馴染んでいます。 約100×148mm 露草をモチーフにした絵葉書 『朝咲き露草』 https://hoshitsukiyo.thebase.in/items/23911534 『露草の環』https://hoshitsukiyo.thebase.in/items/75269803